牛乳パックを使用した手すきの再生紙で一枚一枚手作りで仕上げるわーくるほーぷのカレンダーが「いばらきデザインセレクション2022」に選定されました。


カレンダーのモチーフは、毎月開催の照沼めぐみ先生の絵画教室にて利用者のみなさんが描いた植物や果物の絵を使用。

鈴木ハーブ研究所のデザイナーさんが、利用者さんの絵を組み合わせてカレンダーにレイアウトして下さいます。
毎年カレンダーのファンが増え、年末にかけてみんなで心をこめて製作しています。
牛乳パックを使用した手すきの再生紙で一枚一枚手作りで仕上げるわーくるほーぷのカレンダーが「いばらきデザインセレクション2022」に選定されました。
カレンダーのモチーフは、毎月開催の照沼めぐみ先生の絵画教室にて利用者のみなさんが描いた植物や果物の絵を使用。
鈴木ハーブ研究所のデザイナーさんが、利用者さんの絵を組み合わせてカレンダーにレイアウトして下さいます。
毎年カレンダーのファンが増え、年末にかけてみんなで心をこめて製作しています。
前回の絵画の時間につづき、にじいろコンサートの前座動画はインスタグラムの最後の7枚目をご覧ください。 この投稿
絵画教室で美味しそうなモデルに描きました。
勝田パークボウルにて、24名参加しました。
わーくるほーぷより、清掃の業務で就職した仲間の職場を訪問しました。 1 茨城トヨペット 仕事の様子を見学。てき
特定非営利活動法人 東海村障がい者地域生活自立支援ネットワーク「まつぼっくり」
〒319-1107
茨城県那珂郡東海村須和間字いご田1302-10
TEL: 029-287-7172
就労移行支援事業、就労継続支援B型事業、地域活動支援センターⅢ型事業、計画相談事業、共同生活援助事業、